債務整理におすすめの安い法律事務所は?弁護士・司法書士費用の相場と比較して検証!

債務整理をすることで、現在の借金を減額して、これからの生活を立て直すきっかけになります。しかし、債務整理をするのにも費用はかかります。
借金を返すのもギリギリ、できるだけ債務整理の費用を安くしたいという方も多いのではないでしょうか?
このサイトでは債務整理費用の相場と比較して安い弁護士・司法書士事務所について解説しています。
債務整理の費用相場
【債務整理】任意整理、個人再生、自己破産の主に3つ
任意整理費用相場:55,000円~(弁護士・認定司法書士が債権者と交渉)
個人再生費用相場:30万円〜50万円程(裁判所を介して返済額の減額などをするために行うため、裁判費用も必要17万円~30万円程)
自己破産費用相場:30万円〜50万円程(裁判所から借金を全額免責するための手続、裁判費用も必要10万円~50万円程)
債務整理の中でも任意整理は手続きがそれほど複雑ではないため、それほど高くはありませんが、複数の借入先に対しての場合には費用は1社ごと必要になります。
個人再生、自己破産の費用は弁護士、司法書士費用だけでなく裁判費用も必要になるため費用は高くなりますが、それだけ、借金の減額、免除される額が大きくなります。
費用は弁護士・司法書士事務所によって異なります。
法律事務所の任意整理の料金を比較して検証!
司法書士法人みつ葉グループ
相談料:0円
着手金:債権者1件につき¥55,000〜(税込)
報奨金1件につき:11,000円〜(税込)
過払い金報酬:22%(税込)
ベリーベスト法律事務所
手数料:0円~
解決報酬金:22,000円(税込)
成功報酬:減額できた金額の11%(税込)
事務手数料:44,000円(税込)1案件につき
過払い金報酬:22%(税込)~
赤瀬司法書士事務所
着手金:債権者1社あたり27,500円~(税込)
成功報酬金:減額、免除額の16.5%(税込)
過払い金報酬金:返還された過払い金の額の22%~(税込)
新大阪法務司法書士事務所
相談:0円
着手金:金融会社1社あたり11,000円~(税込)
報酬金:1社あたり11,000円~(税込)
過払い金基本報酬:33,000円~(税込)
過払い金報酬金:返還された過払い金の額の22%~(税込)
司法書士法人浜松町歩法務事務所
相談:0円
着手金: 11,000円〜 (税込)
報酬金: 11,000円〜 (税込)
減額報酬金: 減額分の11% (税込)
過払報酬金: 返還額の22% ~(税込)
価格を調べてみると
相談料は0円
着手金は11,000円~
報酬金は11,000円~
過払報酬額は返還額の22% ~(税込)
という金額が業界の最低水準になっているようです。
債務整理費用
手持ちのお金がなく、収入と資産の基準を満たしている方は日本司法支援センター(法テラス)民事法律扶助制度を利用することもできます。
法テラスでの任意整理は債権者数1件:着手金33,000円 実費等:10,000円 合計43,000円程となっており、費用相場よりも比較的リーズナブルに依頼することができます。
全ての方が活用できるわけではありませんが、債務整理をする際には比較対象として考えておいた方がよさそうです。
債務整理で支払う一般的な費用は報酬として支払う着手金と報酬金があります。
費用の設定については各事務所が設定しています。同じ仕事でも相場より高く設定している事務所もあれば、安く設定している事務所もあります。費用に差はありますが、結果が保証されているわけではありません。まずは相談してみることから始めてください。